うりさん家

3人子育て奮闘記!ときどき自分のこと

最近の相棒

どうも、うりさんです。

 

以前家事の楽しみ方という記事を書きましたが、相変わらず家事中はラジオかYouTubeに耳を傾けている私です。

 

urisan-chi.hatenablog.com

 

 

でも子供たちの声がうるさ過ぎておおき過ぎて

全然聞こえな〜〜〜〜い!

って時もありますよね。

 

そんな時に大活躍してくれるのが耳掛け式ワイヤレスイヤホン!

私が持っているのは完売していたので類似品です

 

ただのワイヤレスイヤホンではなく、耳の穴を塞がないから外の音も聞こえるってもの!

これが便利!!!

 

このイヤホンをしていると、

・子供たちからのママー!にも答えられる

・ウォーキング時、耳をふさぐイヤホンしていると車の音とか聞こえなくて急に車が横を通り過ぎたりとちょっと怖い思いする時があるけれど、周りの音が聞こえるから怖くない

・電車に乗っている時もアナウンスが聞こえるのでなんだか安心

・部屋にこもってPCでドラマ見るときも子供が来た時わかるので心構えできる(見入っているのに急に来られたらイラっとしてしまうwww)

 

家でも外でも大活躍の相棒ってわけ!

 

半年前くらいに楽天で購入したんだけれど、最近は後ろにワイヤーがないイヤーカフのように耳に引っ掛けるおしゃれなものも出ているみたい。

価格も色々なので私はリーズナボーなものをゲットしましたが、日常使いであれば音質などあまり気になりません。

基本的にメガネをかけていますが、特に耳の部分は違和感はないです。

強いて言うなら欠点は、

・寝転んだ状態では後頭部にワイヤーがあるのでちょっと使いにくい

・持ち運ぶ時は折り畳めないので少しかさばる

くらいかな?

 

というわけで、うりさんのおすすめ品でした。

よかったら家事時間の相棒として迎えてあげてみてください♪

 

では!

 

昼間に空いた時間ができました

 

どうも、うりさんです。

 

4月から末っ子が幼稚園に入園しました!

ということは、みんなが小学校や幼稚園に行っている午前中〜昼過ぎに自分1人の時間ができるという事!!!!

ヒャッホーーーーーーウ!!!!!

幼稚園バスを見送った瞬間、小躍りしましたよね。

何する何する〜〜〜〜?

 

だがしかし、4月は新1年生の次女も給食開始は入学式から1週間後、幼稚園も慣らし期間として下旬までは半日保育。

正直、春休みの延長〜〜〜〜

 

本格的に昼過ぎまで1人で過ごせたのはGWが終わってから。

なのでこの1週間が本当のヒャッホウ週間でした!

 

思い起こせば長女が生まれてから約8年間。

専業主婦でやってきた私は、24時間365日側には未就園児がいて、一緒に過ごしていたんですよね。

長い道のりでした。

毎日毎日子供と一緒で、私も子供を預けて働きたいなぁ〜と思った事は何度もあります。

でもこの成長が著しい時期に子供と一緒に過ごしたい・・・という気持ちもある。

これは子供を預けて働いているいないの両方それぞれの考えや思いがあるのでどっちが正しいとか正解はないと思っています。

 

私は働かないで子供と一緒に過ごすを選んだという事だけ。

 

来る日も来る日もいつもの公園で遊んだこと。明日子供と何しようと考えていた毎日。

買い物も落ち着いてできない。1人になるには早朝か夜中しかなかった。

バタバタあっという間の1日。

長女が小3で親より友達を優先し始めている今、本当にそのころが懐かしく思います。

そして、とても貴重な経験をした訳だし、幸せな毎日だったんだなぁ〜と噛み締めました。

まだまだ3人とも手はかかりますけれどね!

 

とりあえず現在はパートを探し中でっす!!!

自分で稼いで、家計に余裕を持たせて、自分の気持ちにも余裕を持ちたいぃぃぃぃぃ!

頑張りまっす★

 

では!

 

 

 

 

2023年の抱負

 

もう1月も半月経ちましたが、2023年あけましたね。

 

歳をとるほど1年が早いとは薄々感じてはいましたが、本当に早くで泣きそうです。

車検が来年と思っていたら今年でした。車検出したの去年じゃなかった??

年明けから痛い出費・・・辛いです。

 

さて、今年の抱負は「自分を優先する」を掲げることにしました!

 

絶賛3人子育て中の私は、疲れやらストレスやらで自分の心に余裕がなくなる時が多々あり、そんな精神状態の時にタイミング悪く子どもが何かやらかしたりしたら、そりゃ

「キィィィィィィ!!!!」

となる日もありますわ。

本当は子どもとってもいつも笑顔のお母さんの方が良いというのは百も承知なんです。

怒鳴ってしまった後に何度も脳内で「怒鳴っても響かないのよ〜この子達には無駄よ〜」って聞こえてきます。ええ、頭ではわかっている。

 

ああ、もっと心穏やかに過ごしたいな。

小さなことでガミガミネチネチ言っちゃうお母さんって嫌だよな〜。

って考えていたら、まず自分を満たして上げることが大切なんだと気づいて。

 

母となりはや8年。その間3人の子育てを365日休みなく自分なりにやってきました。

そして思い返せば子どもを優先にしてきました。

子どもがいるから自分の時間がない、好きなように寝れない、ゆっくりご飯が食べられない・・・・たくさんたくさんあります。

でもそれは仕方がない事でもありますし、自然にそうなってしまうんですよね。

だけど、そんな中で自分を優先する事を意識してみようと決めました。

自分をちゃんと見てあげて、自分がやりたいことをして、自分優先にすると、心に余裕を持つことができるんじゃないかな。

そうすれば、子どもにも優しくできるはずだし、自分の精神状態にとっても絶対良いはずだと。

 

早速、お風呂上がりにガッサガサのバリバリだった足のかかとをケアすることから始めましたよ。最近はすべすべなのでそれだけでなんだかハッピー。

 

お母さん達〜もっと自分のこと優先しましょう。そんなお母さんを見て、きっと子ども達にも笑顔が伝染するはず。

 

今年は次女が新一年生、長男が幼稚園入園と日常に少し変化があるので楽しみでもあります。

今年も頑張りましょう♪

では!

 

わたしの2022年・2023年にやりたいこと

専業主婦のわたしも収入が欲しい

 

こんにちは うりさんです。

 

久しぶりの更新です。

 

前回の投稿が春休みでしたね💦

それから新学期・夏休みと・・・はや10月!!早い〜〜〜〜!

 

私は変わらず毎日子育てに奮闘しているのですが、子供達も小2・年長・2歳となると色々とmoneyの方もかかってくる訳でして。

レジャー費や習い事や、すぐにサイズあうとする服や靴・・・それに加えて昨今の値上げラッシュ!

苦しい。

我が家の収入源は主人だけなので結構どうやりくりをするか頭を悩ましております。

そこでやっぱり思うのが

「私も働きたい」

 

ちょっと家計の足しになるくらいで良いのです。

贅沢する訳でもなく、習い事や子ども達に使うお金などのちょっとしたプラスが欲しい。

ただ2歳児がおりますので、働いている間に誰かに見てもらうか、保育園に預けるという方法を取る必要があります。

ばぁばじぃじは平日昼間働いているし、保育園となるとパートのお給料では保育料のために働くとなってしまう可能性もあるし(無償化は3歳から)。

主人がお休みが固定されていればその曜日だけ働くってのもできるのですが、如何せん不定休。働くとしたら家で何かすることしか難しいかもなぁ〜と、、、

そこでうりさん、夏休みに内職をちょっとかじってみました。

 

私がやった内職は ”箱のシール貼り”

材料は車で会社に取りに行き、1週間後に出来た品を届けて、また材料を持って帰るというもの。単価は1つの箱につき1.5~2円。100個して200円。おう!内職ってこんな感じDAYONE!

とりあえず何事も経験!
筒状の箱に綺麗にシールを貼らないといけないので結構集中力がいって、2歳児相手しながらだと進まず、夜中や早朝にしました。

慣れても100個完成するのに3〜4時間かかり、時給換算すると う〜ん・・・(´-`)

もっと時間があると個数稼げるけれど、今の私では1週間に200〜300個(400〜600円)が限界。

それを週1車で往復1時間の場所に持っていく。ガソリン代を考えると割りに合わんな〜。

・・・という訳で現在はしておりません。

 

次に手をつけたのが、メルカリで家の不用品を売りまくる。

メルカリは以前からやってはいたのですがに

少しでも売れる可能性のあるものは ハイッ出品!と力を入れました。

 

・サイズアウトした子供服

・キャラものキーホルダー

・本・雑誌

・自分の着なくなった服

・義母にもらったけど飾らなかった絵

・手作りした時に余ったかわいい柄のハギレ

・10年以上前のブランド服

・実家の不用品     

その他もろもろ〜

 

するとどうでしょう!

9月だけで40,000円を超えました!パチパチパチ!

単価は300〜10,000円の設定。これぞチリも積もればってやつですね!

 

洋服などは寸法を測ったりアイロンをかけたり、小物はどういった商品かわかりやすく撮影したり、売れたら梱包して発送しに行く・・・と手間はかかりますが慣れればどうってことないです。

とりあえず今はこの方法でちまちまと収入を得てみます(^^)

 

家にいて少しでも収入を得たい主婦の皆さん〜不用品の販売オススメですよ★

 

ではまた!

 

3人産んだお母さんが語る!あって良かった赤ちゃんグッズ 新生児〜0歳 日常使い編

どうも、うりさんです。

 

子が3人もいると、洋服やらおもちゃなど知らない間に物がワンサカ増え、家のクローゼットがとんでもないことになっております。

空いた時間にせっせとお片付けをするのですが、赤ちゃんの時に使っていた物なんかは懐かしくて愛おしくてなかなか手放すのに勇気がいるんですよね。

その中でも「これ助かったな〜」「あまり使わなかったな〜」というアイテムが様々。

そこで今回はうりさん家的あって良かった!赤ちゃん・育児グッズ 新生児〜0歳 日常使い編をご紹介します。

 

バウンサー

ベビービョルン 【日本正規品保証付】 バウンサーバランスソフト カーキベージュ 005026

使っていたのは旧デザイン

これは我が家でヘビーユーズな便利アイテムでした。

様々なメーカーから出ていますが、我が家はベビービョルンを愛用。首すわり前〜ハイハイ前まで使用。

床にゴロゴロ寝かせるより、バウンサーに乗せると上下に動くのが心地良いのか大人しくしてくれていましたね。なので、我が家では外遊びにも持ち出していました。公園で遊ぶ時や、キャンプにもお供。ここに座らせておけば1人ビョンビョンしてご機嫌でしたから。

ハイハイしだすとじっとしていられないので1年も使いませんが、とても便利で3人ともに大活躍しました。赤ちゃんによっては苦手な子もいるので初めは試したほうが良いかもしれません。

 

抱っこ紐

BabyBjörn(ベビービョルン) 抱っこ紐 【日本正規品保証付】 ベビーキャリア MINI ブラック 021056

 

エルゴベビー OMNI360 オムニ360クールエア/インディゴウィーブ 抱っこひも (ウエストベルト+よだれパッド+ママ&ベビー両用カバー+収納ポーチ付) ERGO Baby

使っていたベビービョルン・エルゴは旧デザイン

boba.jp

これは今や当たり前かもしれません。我が家はお下がりのベビービョルン→お下がりのエルゴ→Boba Xと3つ使用しました。3つとも首座り前から使用可能。

そしてまだ小さいうちはベビーカーに乗せるより抱っこした方が身軽だったので、重くて抱っこ辛い・・・となるまでは抱っこ紐が大活躍しました。

使用していたベビービョルンは腰で支えるタイプでは無く、体重が増えると肩が痛くて辛かったです。エルゴを使い始めた時は腰で支えるタイプだったのでとても楽だったのには驚きました。ただ当時はベビービョルンのみ前向き抱っこができたのかな?街ではとても注目されましたけど(笑)

Bobaは長男が生まれて購入。エルゴの金具が壊れてしまったしヨレヨレだったので3人目にして新調。Bobaも腰で支えるタイプのしっかりした作りでとても楽でした。細かな微調整ができるので赤ちゃんのサイズに合わせられるのが特徴。うりさんが思うに、街で見かける抱っこ紐はエルゴを使っている方がとても多いと感じます。Bobaはあまり見かけませんし、おしゃれな色・柄も豊富な点が選んだ理由でもあります。

また、抱っこ紐はおんぶができる事も必須条件!首すわり前で前だっこしながらの家事はやりにくいったらありゃしないです。おんぶしての家事は、はかどるはかどる!そしていつの間にか寝ているし・・・おんぶ最強説!

 

スリング

ベッタ (Betta) ベッタ Carry me! キャリーミー! プレーンカラー (チャコールグレー) 0か月~

こちらは主に新生児〜首座り前に使用していました。抱っこ紐は大きくてかさばりますが、こちらはさっと肩にかけて赤ちゃんを入れられるので身軽でした。

首座り前だと首も座ってないし小さくて抱っこ紐で安定しないな〜・・・という場合も、スリングならお腹にいた時のような体勢になる為、スリングに入れてユラユラするとすぐ寝てくれたりしました。側から見たら肩掛けバッグを持っている様に思うようで、よく「赤ちゃんがいるのね!」とびっくりされましたね。

最近ではスリングはあまり良くないとも言われているようですが、私は便利でした。

 

メリー

ローヤル やすらぎふわふわメリー

こんな感じのもの

長女が生まれた時に両親からプレゼントしてもらった物で、ねんね期に活躍しました。

オルゴール調の音楽が流れおもちゃがクルクル回ってそれを目で追ったり、手を伸ばしたりしていました。ぐずった時など、気を紛らわせる時によく使っていました。今でもこのおもちゃから流れた音楽を聴くととても懐かしい気持ちになって、まだ押し入れの中にあります(笑)

 

子守唄

これは物ではなく、私や主人が子守唄を歌う事です。

寝かせる時にいつも定番の子守唄を歌います。これを聴いたら眠くなる・・・というように半分洗脳かもしれませんが(笑)3人とも寝かしつけの時は歌っていました。多分下の2人はお腹にいた時から聴いていたんじゃ無いかな〜とも思ってしまうくらい結構効きます。

たまにYouTubeで子守唄を流したりしましたが、やっぱりパパママが歌った方が落ち着くみたい。ちなみに我が家の定番子守唄は「ゆりかごの唄」です。今でも長男に歌っていて寝る前に「ねんねこちて」って言ってきます(キュン)

 

以上、うりさん家的 あって良かった赤ちゃんグッズ 新生児〜0歳 日常使い編でした★

 

ではまた。

 

冬キャンプ in 奥日田 〜2日目〜

どうもうりさんです。

前回に引き続き、冬キャンプ スノーピーク奥日田での2日目の様子をレポいたします。

 

朝7時起床。

前日の夜から朝までテント内はずっと雨音が響いておりました。

残念ながら雪にはならなかった模様。

f:id:urisan-chi:20220307163605j:plain

 

さて、朝ごはんは昨日のすき焼きの残りにうどんをin!したものと、道の駅小石原でゲットした高菜まんじゅうをホットサンドで挟んで焼いてみました。

補足ですが、この高菜まんじゅうは東峰村にお店もあります。ピリッと辛い高菜のお漬物を油炒めしたものを蒸しパンのような生地で包んであるものです。昔からあるような懐かしい感じがするおまんじゅう。うりさんは好物で何度か購入しています。

 

すき焼きうどんは卵を溶いて。言わずもがな美味しい〜

f:id:urisan-chi:20220307163903j:plain

 

高菜まんじゅうを挟んで〜

f:id:urisan-chi:20220307164111j:plain

1分くらいしたらオープン!

f:id:urisan-chi:20220307164225j:plain

焦げちゃうので焼きすぎ注意です。

高菜まんじゅうは皮がほんのりカリカリでとても美味しかったですよ。同じように肉まんを焼く方法も人気のようですのでぜひお試しください♪

 

さて、朝ごはんも食べ、ゆっくりとしたかったのですがチェックアウトが10時との事と、雨で撤収に時間がかかりそうなので早速片付けに取り掛かりました。

子供達は車の中に避難させて、夫婦2人で黙々と片していきました。

撤収が大変だったので全然写真が撮れなかったです。すみません涙

 

一番大変だったのはテントの撤収。

雨の中濡れながらペグを外していくのも過酷ですが、我が家の冬テントはポリコットンなので水を含んだ状態で綺麗に畳めないし、それを車に積む時は鬼重たかったそう・・・。

主人はテントを持ち上げるとき、滅多に聞かない声を出して担いでいました笑。

いや〜、雨の中の撤収は初めてでしたが、今後雨キャンプは避けたいな・・・

なんとか荷物を積んで10時ジャストに間に合いました。

スノーピーク奥日田さよなら〜ありがとう〜

f:id:urisan-chi:20220307164708j:plain

霧と雨で真っ白

身体が冷えているので早速温泉へレッツゴ〜!!!

キャンプ場から15〜20分の場所にある家族風呂へ向かいました。

 

ここで日田ミニ情報〜

漫画進撃の巨人の作者が日田出身ということで、キャンプ場までの通り道にある大山ダムに進撃の巨人銅像があります。

この日は近くまで行ってみましたが、土砂降りの為車から出れず見れませんでした。

興味のある方は是非立ち寄ってみてください★

shingeki-hita.com

 

さて、寄ってきた家族風呂はこちら。

源泉掛け流しで清潔感のあるお風呂です。価格もリーズナブルで、雰囲気も良いですよ。帰る頃も雨でしたが、続々とお客さんが来ていました。

f:id:urisan-chi:20220307165657j:plain

www.umenoyu.info

 

お風呂で体も暖まり、ゆっくりと我が家へ帰りました。

 

〜うりさんの感想〜

今回お邪魔したキャンプ場はこちら↓↓↓

sbs.snowpeak.co.jp

キャンプ場は広々としており、各サイトも余裕のある広さで子ども達も遊びやすいです。トイレや炊事場も清掃が行き届いています。やはり冬にトイレの便座が暖かいのは快適ですし、炊事場もお湯が出るので食器洗いが苦になりません。また、冬は混んでいないので静かですし、まったりと冬キャンプを楽しめると感じました。

店舗も隣接しているので、スノーピークのアイテムが欲しくなる衝動にかられますが、何か忘れてしまった!という時も安心です。

キャンプ場までの行き道は、冬は凍結している可能性もありますで、念の為スタッドレスタイヤかチェーンを用意していた方が心強いです。

料金もこの設備に対しては妥当、むしろ安価な方ではないかと思っています。

我が家からは下道で3時間もかからないくらいの場所。リピートするキャンプ場の1つで、今後もお世話になると思います♫

 

またキャンプレポがあればupしたいと思います。

ではまた〜

 

冬キャンプ in 奥日田 〜1日目〜

f:id:urisan-chi:20220129134221p:plain

こんにちは、うりさんです。

実はうりさんファミリー、長女がまだ2歳くらいの頃からちょこちょこと行き始め、現在キャンプ歴約6年でございます。次女・長男に至っては0歳の頃から連れ出しています。

今までは主に春〜秋までキャンプを行っていましたが、今年に入り冬キャンプを開始。

お正月に初冬キャンプを経験し楽しかった為、再度行ってきました!

今回はその様子をレポ!参考になれば幸いです♪

 

うりさんは福岡県北部に在住。今回は大分の日田にある スノーピーク奥日田 へ。

今回は・・・とありますが、お正月に行ったのもこの場所です笑 設備も整っているので冬キャンプには快適な場所という理由もあります。この日の天候はあまり良くなく雨マーク。あわよくば雪中キャンプが出来るかもと期待。

 

道中、嘉麻市にあるカッホー馬古屏(まごへい)へ寄り道。嘉麻市で生産される農産物や加工品などを販売している施設。こちらでは薪をゲット。

f:id:urisan-chi:20220212071525j:plain

 

買い物後、12時前だったのでお昼ごはんをどうしようかと迷っていたら、通りすがりにかほラーメンの看板。

 

f:id:urisan-chi:20220212071625j:plain

 

この道は何度か通ったことがあったのですが、お店の見かけが開店しているのか分からない雰囲気だったので(ごめんなさい・・・)今まで通り過ぎていたけれど、即グーグル先生で調べてみるとなかなかの評価。入ってみる事にしました。

 

f:id:urisan-chi:20220212071711j:plain

長女はミニラーメンを注文。

食べ盛りの小学生にとっては少し少なかった様で、今後大人と同じサイズを注文すると考えると食費が上がるな〜(;;)

f:id:urisan-chi:20220212071728j:plain

私たちの後にも続々とお客さんが入って満席になっていたので、地元の人気店の様子。侮ってしまい申し訳ありませんでした!濃厚豚骨がとても美味しかったです。唐揚げも人気メニューの様で注文。ジューシーであっという間に食べてしまいました。

 

お腹もいっぱいになったので再出発!キャンプ場まであと1時間の道のりです。

キャンプ場付近になると途中所々にスノーピーク奥日田の看板がありますので分かりやすいです。山を上るにつれ雪が所々に残っています。

13時過ぎにキャンプ場到着。

f:id:urisan-chi:20220212083455p:plain

天気が怪しい・・・・さっさとテントを設営していきます。

 

今回の設営サイト

f:id:urisan-chi:20220212104247j:plain

f:id:urisan-chi:20220212104357j:plain

f:id:urisan-chi:20220212104333j:plain

こちらの区画、各サイトに電源と蛇口があります。電源は電気カーペットを使用しますので必須。蛇口は冬は使いませんでした。以前、夏に来たときは水遊びで使用しましたよ。(炊事場は別にありますのでご安心を)

 

6歳の長女は最近やっと設営の手伝いをしてくれる様になったので少しばかり助かります。

下の2人は早速遊び始めます。

薪拾いしたり、少し残っていた雪で遊んだり・・・今回のキャンプでは雪を楽しみにしていた子供達。ちょっとだけでも残っておいてよかった〜

f:id:urisan-chi:20220212075411j:plain

f:id:urisan-chi:20220212075459j:plain

 

設営終了!約1時間くらいかかりました。

f:id:urisan-chi:20220212075745j:plain

 

設営後は数日前に誕生日だった主人のバースデーケーキを作成。娘2人と協力してロールケーキにホイップと果物を飾りつけしました。

良い感じ〜♪

 

f:id:urisan-chi:20220212071913j:plain

子供が3人もいたら争奪戦!フルーツがあっという間になくなってしまい、主役の主人がちょっと怒ってしまうハプニングも・・・・(汗)

ケーキを食べた後はちょっとゆっくりキャンプ時間を楽しみます。

大人は焚き火タイム。子供達はトランプしたり。テント内はお座敷スタイルなのでゴロゴロくつろげます♪

 

夕飯はすき焼き!

食材はある程度お家で下準備してきて、簡単に調理できるようにしておきます。

我が家のすき焼きは牛肉と鶏肉を入れるので、牛鶏すきです。

f:id:urisan-chi:20220212080634j:plain

 

キャンプでのすき焼きは初めてでしたが、とても美味しく頂きました。

 

f:id:urisan-chi:20220212081050j:plain

 

夕飯を食べ終わったあたりから子供達はなんだか眠そう・・・

この時点で20時くらいだったかな?

キャンプって外で過ごすからか我が子の場合は【暗くなる→寝る】という思考になるのか、結構早くに寝てくれます。

 

子供達が寝た後は大人タイム。

春〜秋は焚き火を眺めながらお酒とおつまみとおしゃべりなんですが、

冬キャンプでは焚き火ではなく、ストーブ焚いてiPadで映画鑑賞。アマプラで見たい映画をチョイス〜

もはや家です(笑)

今回のお酒のお供は、焼いたとろとろカマンベールチーズ。クラッカーに乗せてワインと一緒に頂きました♪

子供達がいたら速攻で食べられるので至福の時です。

 

f:id:urisan-chi:20220212081308j:plain

 

ワイン飲んで映画も見終わって大人達も眠たくなってきたのでそろそろお休みの時間zzz

2日目は後日・・・お楽しみに。

 

では!